理系人間どこまでも

基本的に身の回りの事を書くバイクブログ

カテゴリ: ★Bike

皆様こんばんは。久しぶりの更新です。(・∀・)つ

今日は表題の通りですが、 広島高潤KZ4st spec-R 5W-30を交換して6000キロ走行しましたのでインプレッションしてみたいと思います。個人感想レベルなので何かの参考程度にして下さい

投入していたのは・・・・こいつ


ですね。

で、今回6000キロ走行したのですが・・・・

■6000キロ走行した後の感触

・エンジンフィーリングが非常に悪くなった
・特に低回転域3000~4000回転程度でもその悪さは目立つ
・エンジンヘッドからカラカラ?という音が出るようになった
・シフトチェンジがゴリゴリしている
・燃費は今のところ影響なし

といった状況です。インプレっていうか状況報告ですねw まぁこんな感じです。

走行条件的には
・ミニサーキット複数回走行済
・ジムカーナ練習複数回
・峠目的のツーリング数知れず

というのが6000キロの内訳です。そこそこハードに走っているので6000キロというのは走りすぎかなぁとも思います。ただ、サービスマニュアルによると




6000キロで交換というの書いてあるんですよね。メーカー的には6000キロで交換が目安なので丁度良いのかもしれませんが、今回の件で分かったのですが、6000キロより前で交換が良いようにも思えました。だいたい4000キロならヒロコーオイルも十分良い感じでしたのでそれを目安に交換するのが良いように思えました。そのくらいでしたら、ヒロコーもよい感じでしたしね・・・

ま、ヒロコーを継続して買えれば・・・ですがorz

ヒロコーのオイルは相当良いオイルで有る事には今回入れ替えた時で分かったのですが何せ13000円前後です。・・・・・クソ安い給料では正直キツイ。。。。


そこで・・・




再び登場AZ!!!!!

前回のGSR投入時、スーパースポーツには向いていない様にも思えましたが、、、なんとサーキット対応のオイルとなってパワーアップ。値段もなんと4Lで約3200円!!!

これは試さない手はありません。果たしてその実力は如何に? 次回詳しくインプレしてみたいと思います。


では今日はここまでです。




 

皆様こんにちは(・∀・)つ

表題の通り、オイル漏れが再発しましたorz

今度は右側クランクケースからジワリと来てます。 2004年式のふるーい?型ですからね。まぁしょうがない。発見したのはバイクを洗車していた時。ふと除くとなんだが嫌なオイル汚れがあり、触ってみると・・・案の定オイル漏れ。

正確にはオイル滲みレベルですが・・・まぁ漏れている事に変わりなく放置すれば悪化して、オイル漏れもダダ漏れに昇華しそうです。ついでに色々とみてみましたが、交換するパーツがやまほどありそうで・・ちょっと怖い感じに(´;ω;`)

GWまでにはお金を貯めて直すとします。むろん、自分ではできない事ばかりですのでバイク屋に持っていくつもりです。

今日は余り役に立たない記事でした。では(ρ゚∩゚) グスン

>その後各種ボルトの締めなおしで胡麻化してますw
>次の点検でなおそーかな・・・どうしようorz





皆様こんばんは。
そしてGSR750乗り、ZX-10R乗りの方お疲れ様です。

一部の方からのコメントに対して複数の方から意見などが寄せられていました。アドバイス頂いた方(というか連絡くれた方)、もろもろありがとうございます。色々考えましたが私なりに以下の対策を取らせていただきます。

・煽りコメントに関しては一般の方に対しては目に触れないように処置する
・加えて煽りコメントを行う方は閲覧のみ可能にする(コメント書けるけど表示されません)

この事により

・煽りコメントを行っていた方のコメント(最初に煽った方)
・煽りコメントをした方に報復行為、あるいは特定をしようとするコメント

も含めて、現在は表示されないようになっております。これにより善意によりコメント頂いた方のものを含めて全て一旦表示不能になっております。 一部の方にとってはあれ?と思うかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。後にですが、色々と連絡くれた方、ありがとうございます。

また皆様で一緒にツーリングに行きましょう。





あんまり深く考えないで下さい。

皆さんこんにちは(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
寒いですね。皆さんは冬のライディングはどうしてますか?この時期手先の冷たさが 安全性に関わりますので、なるべくあたたかな手先で過ごしたいですよね?( -д-)ノ

もちろん体全体もですが・・

私はRS-TAICHIのeヒートグローブ使っているので指先ポッカポカですw


 
ま、色はこいつではないんですけどね。白です。3カ月ほど貯金してコイツを買ったのですが・・これは良い買い物でした。

で・す・が・冬はこれでいいとして、問題は春以降のいわゆるシーズンの時。実は私が持っていたこれ、




もう7年使っているので、ついに去年の11月に破れてそのままorz


7年使えば、もう十分に使っているのですが・・・貧乏な性の為何とか修理出来ないか・・・KADOYAさんにメール。相変わらずのケチくさい行動ですが、、返答は

新しいの買え(゚Д゚)ゴルァ!!

でした。あ・・・嘘です

「そこまで使用頂き誠にありがとうございます。愛着のある品かと存じますが、新品を買うより修理の方が高額になってしまいます。
如何なさいますか?」


という神対応でした。まぁね。。予想はしていましたが・・やっぱり高いですか。

そこでGoogle先生に何か手頃な価格でよさげなモノはないか検索をしてみると(USヨシムラマフラーという買い物その他浪費をしている為、金欠です)

ありました!

我らが救世主それはこちら!!

「大熊」のバイク用品専門店

 

ここの中でもバイク用レザーグローブ というもの。。

値段が8千円以下!!!

いいですね。まさに救世主。

ただ・・安かろう悪かろうでは意味がありません。8千円以下といえ、7千円台・・・KADOYAのレザーグローブは1万円 前後。差があるとはいえ、数千円。。。この差は如何に???

これだけは購入してみないとわかりませんね。

・・・ポチりたい。。

ポチり、、、あ・・(*´Д`*)

ポチってもーたw

という事で春になったらこのグローブを実際に使ってレビューしてみます!

それまでに暖かい日が来たら使ってみようかな・・・うん・やめておこう。春まで待とう。あぶないし(☆゚∀゚)

では、今回はしょーもない日記でした。

ばいばーい.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 

お久しぶりです(*゚∀゚)っ
久しぶりのアップロードすぎてログインパスワードを思い出すのに苦戦しましたw(´?д?;`)
使っていないと人というのは忘れるものですorz

さて、今回はタイトル通り、マフラー交換です!それも・・・・USヨシムラ



うん、アマゾンだとこれしか出てこないですね。。。実際に購入したのはGigaStationさん。

購入してから約2週間ちょっとで到着。
IMG_1504

キター(☆゚∀゚)

さすがUSA。ダンボが国内のヨシムラと違って・・・ま、いっかw

だけどサイレンサーはこんな感じ!

IMG_1505
ちゃんと梱包されてました。

でもって、バッフル装着!
IMG_1506

ヨシムラのバッフルは出来がいいですね。あっさり取り付けできちゃいました。

IMG_1507

さよなら・・ノーマルマフラー。君もよかったよ。というか最高ですよ。チタンだし。。。。でも、替えてみたかったんです。

取り付けは初心者の私で約1時間程度でしょうか。ボルトがUSAなのでちょっと渋かったので時間かかっちゃいましたw

IMG_1511

いい(*´Д`*)

全体的には
IMG_1509

中々に渋く決まってます。さて、定番のインプレ。

■音について
まず音からですが、ぶっちゃけノーマルと音量は変わらないと思います。むしろ経年劣化したノーマルより音にまとまりが出来たので静かに感じます。音質はジェントルの一言。まだ新品なので使い込めばカーボンらしく重低音?に変化するかもしれませんが、バッフル付きだとまったくもって静かかつ耳障りの良い音です。住宅街でも暖気しても個人的には気になりません。今までが ボッボゥ ボボゥという感じのばらつきのある音に対してドドドド・・というまとまりのある音になります。

この辺りは個人の好みによりますが、音量を気にされている方に言えるのは

USヨシムラだからといってもちゃんとバッフルをつければ静かかつ良い音です!

巷でUSヨシムラは爆音といわれていたのはなんだったのか!昔つけていたナサート(バリオス)とか、GSR750に装着したLCIの方がよっぽどうるさいですw

さて、次に性能です。低速トルクの落ちなどは全く感じません。むしろトルクの谷が、特に2千回転から3千回転あたりにあったものがきれいに消えてます。というかそう感じます。ぎくしゃくしていたのとれた感じですね。さすがヨシムラです!!!(・∀・


そして中速。うーん、変化なし!wというか、、、最初っからばかっぱやのバカトルクを備えているので変化を感じる前にライダーがイキそうです。気にしてはいけないと思いました。まぁ、ヘンテコな乗り味に成ることはありません。

■総括
早くも総括ですが、買って後悔のない買い物でした。ヨシムラさすがですね。 という感想しかありません。メーカーが苦心して作ったマフラーと、ライダーが互角と感じられるものを作り出すということはかなりの技術だと個人的には思っています。それでいて、このUSヨシムラ!送料込みで約5万円半ばこれはイイです。お財布にも優しい。国内のスリップオンでも10万円する今日この頃。。。。・゚(゚`Д)゙ 

あとは車検次第ですね。ノーマルですら怪しい感じ(特に音で落ちる)なので静かになったUSヨシムラで
通るかどうか。。車検も通れば良いなとは思います。というか車検通ってないと公道で乗ってはいけません。。という殊勝な事を言っておきます。

ただ・・・一言いいたい。

そういう事を言う人は
自分自身は乗車前の点検、1年点検(法定点検)を確実にこなして30キロ道路も1キロたりともオーバーせず、かつそれらを免許取得してから1度たりとも破っていないのか?継続できているのか?


と・・・ 一言ではなかったという落ちと賛否両論ある議論の元を投下して今日はここで失礼します。 ちなみにですが・・・私は守れる自信がないっつうか、、無理。ま、車検時には案パイでノーマルに戻します。理由・・・確実だから。

ではばいばーい(・∀・) 


 

こんばんは( ´∀`)つ

寒いですねぇ・・・(・ε・)ムー
皆さんはバイクに乗っていますか?
もうなんかね、おっさんになるとカバーをはずす事がおっくうになってきています。
おっさんダセーとか言っていた10代が懐かしいです(´∀`)


実際自分がおっさんになると、かっこつけるよりも、

だるい、疲れる、めんどくさい

というのが先に来てしまって、だめですわ(´・ω・`)
あぁ、、いかん、これではいかん。今日はそんなお話ではありません。
今日はノーマルマフラーについて。
 最近どうしてもZX-10Rのマフラーを変えたいなぁ(*^・ェ・)ノという気持ちが抑えられず

あんなものや

ツーブラザーズレーシング Two Brothers Racing


こんなものまで ヾ(´ω`=´ω`)ノ


 

色々探してしまっています。

とはいえ、 前回GSR750のLCIスリップオンにて、低速トルクがへたる事に関しての
気づきがあったので、、、やっぱりノーマルマフラーも捨てがたい。。。

 

音はこんな感じで、、非常に良いんですけどね(´∀`*)

とはいえ、SSのノーマルマフラーはメーカーがかなりの工数をかけて開発しているのに
違いないく、音はまぁ残念だけどorz というのをループしております。

がしかし、、、ここに来てノーマルの音も悪くない・・・という気づきが最近ありました。

それは・・・

6000rpmを超えたあたりから地鳴りのような、なんともいえない

ごぁぁぁぁーーーー 


まさに野獣(゚∀゚)アヒャヒャ

ノーマルもやる気を出すとこんな音がするもんです。

って・・・・音の動画が取れていないorz

マフラーを交換すると、アイドリングからも図太い音が楽しめるのですが
実はノーマルマフラーでも6000rpmも回せば、それなりに楽しいという事に気づきました。

まぁ、6000rpm回っている時点でZX-10Rは結構な速度にいっちゃっているんですけどね・・・・
1速とか2速だと高速道路で加速時に試せるかと思いますが、、あんまり無茶はしないようにしないとです。

とはいえ、6000rpmはZX-10Rにしてみたらジョギングかもしれません。
なんせ、12000rpmは回りますので・・・何時回す機会が訪れるのか。。。

さて、今回はこんな感じで、マフラー交換を悩む → うーんノーマルもなぁ
というループアンド、言い訳記事でした。

すみませんε=ε=(;´Д`) あんまり面白くない記事でした(゚Д゚)ゴルァ!!


って事で今回は本当にこれだけの記事でした。
ばいばーい。



 

こんばんは( ´∀`)つ

Webikeをのほほんと見ていたらこんな記事がありました。
https://news.webike.net/2016/11/30/79602/

いや~見出しが「The BEAST!」ですよw(゚o゚)w オオー!
 

説明する言葉よりも、こちらの動画で全てが伝わる気がします。
かっこいいですね(*゚▽゚*)

正直、「野獣」とか「ビースト」とか、結構色々なバイク会社からキャッチコピーとして
使われてきた気がします。

が、、、しっくりこなかったっていうのがあります。
Z1000がなんとなく及第点がった気がしますが、GSX-S1000の野獣ってのはどうかと・・・
※いや、スズキらしくて良いのはよいのですが、野獣ってのは無いなぁと言うのが正直な感想でした


ですが今回のKTMはしっくりきますね。
PVにのせられている可能性もありますがw

日本メーカー、Ducati、BMWといったメーカーとも一風変わったモデルなKTM。
これからも目が離せませんね。。なんつって。w

これは冗談ではありませんが、私が知る限りツーリングでKTMに遭遇する事は
中々無い感じがします。・・が、実はKTM単体でのレースもあったりと色々頑張っているようです。

http://ktmfan.jp/

こういうのを見ると、がんバレー(*´Д`*)って応援したくなりますね。

・・・ただちょっと手が届かないっす。高いっす。ZX-10Rでひーひー言ってますorz

お金に余裕があれば買いたいなぁ そんな気にさせるKTMの記事でした。

今日はこの辺で。ばいばーい。ヾ(=^▽^=)ノ





 

こんにちは(・∀・)つ
今日は久しぶりのGSR750ネタです。

GSX-S750出ましたね。
という事でGSR750はモデルチェンジとなって、その内廃盤になる可能性が出てきました。 

gsx-s750l8_styling_color_blue


公式HPから拝借。

デザインが濃い感じになりました。

GSR750からの変更点をまとめてみましょう。

・デザインとカラーリングが変更
・馬力が106馬力から114馬力へ
・ラジアルマウントキャリパー
・ホイール変更
・トラクションコントロール搭載
・カクザイスイングアーム変更

こんなところでしょうか。。。

あとは気になるお値段。

いくらなんでしょ?

・・・・かっこいいなぁ

ZX-10Rに乗り換えてからもこの車種はやっぱり気になりますw




 

こんにちは( ´∀`)つ
ツーリング先で「若い人がいないなぁ」なんて思った事がある人は
私以外にもいらっしゃるんじゃないかと思います。
そこで、今回はバイク人口に関するお話です。

まずはこちらを。。。orz


 transition100

だそうです。
まさに少子高齢化を絵に描いたようなグラフです。

「若者の車離れがぁ」とかトヨタの社長さんが仰ったとか、なんとか。。

これを見るとそれよりもよほどバイクの若者離れが深刻ではないんじゃないかな?
と思ったりします。

しかも日本自動車業界が調べた事によると
「バイクを手放す層」も潜在的にあってこんな理由で手放す人もいるので
これからより一層バイク人口が減っていく可能性も考えられます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バイクを手放した理由~排気量別~(日本自動車業界調べ)

原付一種(~50cc)
1位「故障したから」 
2位「軽自動車の購入」 
3位「利用用途がなくなった」

 

原付二種(51~125cc)
1位「店が良くなかった」 
2位「駐車場の問題」 
3位「事故にあった」

 

軽二輪(126~250cc) 
1位「駐車場の問題」 
2位「体力に自信がなくなった」 
3位「バイク仲間が少なくなった」

 

小型二輪(~400cc) 
1位「仕事が忙しくなった」 
2位「私生活が忙しくなった」 
3位「別の趣味が見つかった」

 

小型二輪(401cc~) 
1位「子どもが出来た」 
2位「駐車場の問題」 
3位「維持費の問題」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 


・・・なるほど。(´;ω;`)
納得の理由がならんでいますね。

私の考えですが、

そもそも若者といわず、お金がないんですよね


ですから嗜好品の塊でもあるバイクにかけられるお金は少なく、
そもそも新しくバイクに乗ろうという若者がいないのもうなずけます。

今、400CCでも60万円以上、70万円とかも当たり前になっていますし。。。
1000CCなんかもう200万円台で、なんかもう国産と外車の違いなんてないし。

メーカーも対策をとってもらいたいのですが、
もしかするとですよ?

メーカーの中の人もおじさんばかりで若者が自由に動けないんじゃないかな?
と思っています。

だって、同じ若者であれば
「クソ高い400CCを欲しいと思わないと思いますし、買えるか?これ売れねんじゃね?」
とか
「ブレンボ?なにそれ? レーサーの方?」
とかの意見があってもおかしくないんじゃないかなと思います。

以上、かなり私見の入った雑文でした。
皆様はどうお考えでしょうか?

それでは今日はこのあたりで、ばいば~い(・∀・)

皆さんこんばんは( ´∀`)つ

どうやら12月からレインボーブリッジにてライトアップがあるそうです。
都内を離れた郊外では、紅葉が見ごろになりつつありますが、
都会のライトアップもまた趣があってよいのではないでしょうか?

04_rainbow

記事を公式サイトから拝借
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h28/data/11/04_rainbow_detail/
~~転載ここから~~
首都高速道路は、お台場エリアへのドライブを楽しんで頂くために各施設と協力して
実施する「レインボーブリッジ スペシャルライトアップ」を発表した。

虹色にライトアップされる期間は平成28年12月3日~平成29年1月3日の日没から24時まで。
普段は白く輝く東京・お台場のレインボーブリッジが虹色に輝く。
スペシャルライトアップ初日にはデックス東京ビーチで点灯式が行われ、様々なイベントが開催される。

また、ライトアップに合わせて、お台場の各提携施設の割引等や、抽選でお食事券やお買物券なども賞品が当たるキャンペーンを実施する。キャンペーン期間は、平成28年11月12日~平成29年1月9日。
~~転載ここまで~~ 


 

↑このページのトップヘ